


融合教育推進部門
融合教育推進部門概要
融合教育推進部門は、「グローバル人文学研究交流会」の企画運営を含む幅広い活動を通じて、学問領域の垣根を越えた連携と学術交流を実現し、人文学研究科の学生に多様な学びと交流の機会を提供する役割を担っています。
主要な取り組みのひとつである「グローバル人文学研究交流会」は、学生が自己の研究成果を発表する場であり、ポスター発表と口頭発表の2形式で進行します。優れた発表には賞が授与されるほか、参加者同士が刺激し合い、研究を深める貴重な機会となっています。公募は6~7月に始まり、締め切りは11月末、選考結果は12月に通知されます。特待留学生には発表が義務付けられている一方で、すべての学生が修士論文や博士論文執筆までに一度は発表することが期待されています。こうした取り組みを通じて、学生が幅広い視野を持ちながら、人文学の未来を切り拓く「つながり」を生み出し、社会に貢献できる高度な研究者へと成長することを目指しています。
2024年度ギャラリー






関連リンク
- グローバル人文学研究交流会 (大阪大学学術情報庫 OUKA)